外環・関越ウロウロ

My Ninja 1000SX

 中々遠出できずにいるが、それでも今日も今日とて、午前中を少し走って回っていた。
 自宅を出発し、外環自動車道 戸田西I.C.から関越自動車道へ。川越I.C.まで走り、帰りは下道で帰ってくるルート。単に下道だけだと飽きるので、普段走らない外環自動車道 大泉JCT.を経由して、埼玉県川越市へ行ってみたのだった。知らない道はどこでも楽しい。すっかり暖かいので、春用ジャケットと言うのも気持ちが良かった。
 帰りは秋ヶ瀬公園にも立ち寄り、土日キャンプ客の混み具合もチェックして、帰宅。今度、子連れでピクニックにでも来たいと思っていたので、その視察だった。
 さて、このNinja 1000SX。昨年12月に友人T.T.から譲り受けているが*1、諸々の手続きは未だ終えていなかった。来月4月にディーラメンテナンスを控えているので、名義変更、タイヤ交換、車高調戻し(現在はローダウン中)、保険等加入(現状ではT.T.の保険利用)などを予定している。これが終われば、晴れて完全に俺用のバイクとなる。
 春、そしてゴールデンウィーク(G.W.)が待ち遠しい。早く来月になって、思いっきり遠出をしたい。とても楽しみなのだった。

*1:譲り受けた際の様子は以下参照。 m-i-5.hatenablog.com