DXアイデアコンテスト(業務改善部門)

 何の変哲もない在宅勤務な1日。
 社内でDXをテーマにしたアイデアコンテストにチームと個人で応募していて、今日がそのチーム側のプレゼン審査の日。後輩R.W.が発表予定だが、本人の体調不良のため、代理発表。無難に終えた。なお、個人戦のほうは優勝している*1
 テーマの内容は「Redmine」というプロジェクト管理ツール。2015年くらいから担当内では使い始めていて、俺も2018年に1度Blogで紹介している*2。当時は使い勝手が悪い面もあったが、在宅勤務など場所にとらわれない働き方になってからは、利便性が際立っていて、もう手放せないツールになっている。その点などを紹介していた。
 珍しく賞金がついてくるので、うまく行けばお金が手に入る。4チームで5施策エントリーしていて、上位3位以上が賞金対象。5分の3ならなんとなく当たってくれそうな気もしていて、期待が大きい。個人優勝とセットで、チームの検証ルームに家電でも買おうと画策中。
 一方で、R.W.の体調不良は深刻そうで結構心配。もしかすると業務離任も・・・なんて話も出始めていて、先行き見えない。
 審査結果の発表は今月下旬とのこと。これも優勝して、完全優勝となれば華々しいが、果たして。

*1:個人戦応募の詳細は以下参照。 m-i-5.hatenablog.com

*2:紹介記事は以下参照。 m-i-5.hatenablog.com