学びの秋

 今日はいつもと違い、長男K.I.は登園日。月1回、土曜日保育とさせて貰っている。
 いつも通り工事担任者の試験勉強。標準テキストに加え、今日でやっと問題集が1周。問題集に付属していた模擬試験まで終わった。7月18日に初めてこの関連について投稿して*1、ここまで約3ヶ月かかった。ここから先は過去問との対峙になるだろう。
 受験は来月11月27日(日)。気分的にはこれから後半戦だ。
kentei.tokyo-cci.or.jp
 そしてもう1つ、eco検定(環境社会検定試験)を受験することにもした。これは会社で長らく取得を推奨している環境に関する検定で、今までずっと後回しにしてきていた。しかし、ここ最近の昇格試験準備で今後のことを考えたとき、これ以上時間を取れる余裕は無いだろうと思い、今のうちに取っておくことにしようと思った。

 参考書は会社配布の「改訂8版 環境社会検定試験eco検定公式テキスト」がある。これを一読して、過去問で対策予定。
 受験は一定期間の間から自分で設定可能で、俺は11月13日(日)に受けることにした。詰め込み過ぎだが、なんとか乗り切りたい。

働き者な我が家のシルバー文鳥

 そんなこんなでパソコンやら参考書にかじりついていたせいか、我が家のシルバー文鳥もパソコンにかじりつく。鳥でも押せるキーボードがあれば、文書でも打ってくれるだろうか。とりあえず、彼なりのクレームのようだ。「遊べ」との指令が下る。
 兎にも角にも、学びの秋、最盛期である。

*1:7月18日の記事は以下参照。 m-i-5.hatenablog.com