2022年のゴールデンウィーク7日目。今日はこどもの日。
たまには親子3人で外出し、長男K.I.を外で遊ばせようと思い、さいたま市内の大宮区方面へ。

tabelog.com
市内で最も大きな神社「武蔵一宮 氷川神社」。その参道沿いを歩く。神社が目当てではなく、この綺麗な参道散歩が目当て。
そして、昼前に出かけたので親の腹をまずは満たす。一旦ここで昼メシ。

テラス席が気持ち良いピザ屋「ugo」にてピザを食べていた。この周辺の店はどこもそれなりに混んでいるが、参道沿いは景色が良くて確かに店で滞在したくなる理由もよくわかる。また来たくなった。
親がメシを食っている間、K.I.は暇しているかというと、そういうわけでもなかった。参道は多くの人が歩いていて、その人達を楽しそうに眺めていた。他人に慣れてくれることは非常に嬉しいことだ。
その後、大宮図書館前の公園で遊んだり、図書館内の「おはなしのへや」で本を読んだり、他の子と遊んだり。
特にこの部屋は危ないものも何もなく、好きに遊ばせるのには最適。以前から妻Y.I.はわざわざ電車で足を運んでいたようだが、その理由もよくわかる。しばらくここに滞在していた。
ひとしきり遊んだ後は、夕飯前には帰宅。地味だけど楽しめたこどもの日なのだった。