昨年11月下旬にアイリスオーヤマの電気圧力鍋「アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 4.0L 自動メニュー90種類 2WAYタイプ グリル鍋 ガラス蓋付き レシピブック付き 業界最高出力1000W ブラック 2020年モデル PMPC-MA4-B 」を購入していた。
買ってしばらく使ってみた結論としては、手間だけど非常に良いということ。火にかける圧力鍋と違って、予約調理もできるし、メニュー別の加熱も自動してくれるので便利。「とりあえず放り込んでおけばいい」という印象の家電である。
無論味もいい。肉なんてホロホロにできるし、野菜も十分柔らかい。ここは圧力鍋ならではの出来栄えである。
あと、米も炊けるので、夜の煮物のために調理に使って、一通り洗ったらそのまま朝食べる米を炊飯セット・・・という流れも汲める。さすがに毎日使うつもりはないが、1日くらい使い倒すことも可能だ。
デメリットは洗いづらいところと大きくて動かしづらいところ。圧力鍋の蓋が構造がちょっと複雑で洗いづらい。また、鍋という立ち位置から、炊飯器や電子レンジのような定位置を決めていないので、出したり閉まったりが面倒。思い切って定位置を決めてしまいたくなるくらい。
昨年に妻Y.I.が言い出して、思い切って買ってみたものの、非常に良い買い物だった。今年もこんないい買い物に巡り合うことを願ってやまない。