池袋納め

tabelog.com
 2021年最終日。年内の用件を済ませてしまい、ポツンと暇になった大晦日の昼。学生時代の友人T.T.をそそのかして、都内へ出て年納めすることにした。
 馴染みの店なのに、だいぶ久しぶりの感じする居酒屋「大都会」へ。Blogの記録上だと3年前の3月ぶり*1新型コロナウイルス騒動もあったし、丸2年ぶりくらいかと思っていたら、そこからさらに1年半以上前とは。だいぶご無沙汰である。
 店内はと言えば、以前と全く変わっていなくて一安心。注文するのがちょっと難しい、「記入・提出方式食券制」とでも呼べばいいのか、独自の注文ルールも健在。無論、飲み物の複数注文券もあって、腹具合、吸い込み具合との相談も重要だ。
 この店のことを俺たちは「そば屋」だとずっと主張している。この店の代表メニューが「そば(かけ・たぬき)」だからだ。はるか昔には1杯100円で出されていたこともある格安メニュー。新型コロナウイルス騒動前は増税などもあって200円になっていたが、今では250円に。インフレの波はこの店にも押し寄せている。
tabelog.com
 そして2軒目に定めたのは、ハンバーガー屋「ウェンディーズファーストキッチン 池袋北口店」。以前のBlogにも投稿したことがあるが*2、俺達はウェンディーズの「チリ」と言うメニューが大好物。以前同様チリを仕入れ、コンビニで酒を手に入れ街角に立って、西池袋の街並みと喧騒を肴に大晦日を楽しんだのだった。
 これにて2021年の馬鹿な遊びも遊び納め。豊島区池袋エリアでの出来事も池袋納め。こんな馬鹿なことに付き合ってくれたT.T.に感謝。そして夜が暗くなる前に、家路につくのだった。

*1:3年前の居酒屋「大都会」訪問の様子は以下参照。 m-i-5.hatenablog.com

*2:その「以前のBlog」は以下参照。 m-i-5.hatenablog.com