先月末に車を購入*1。スズキのスイフトスポーツという車である。
納車日が4月11日に決まったこともあり、車検証も出来上がったので任意保険の加入をした。相変わらず比較するのが好きなので、一括見積りサービスを利用して7社を比較。
結論から言えば、アクサダイレクト(アクサ損害保険)に決まった。
- 30歳以上
- 本人・配偶者限定
- ゴールド免許
- 日常・レジャー利用
- 年間走行5,000km~10,000km
- 対人対物無制限
- 人身傷害補償特約無制限
- 搭乗者傷害保険1,000万円
- 弁護士費用保証あり
- フルカバータイプの車両保険付き(購入金額に対し約90%で設定)
- 免責金額1回目5万円、2回目10万円
- 身の回り品特約10万円
- レッカーサービス附帯(保険会社指定工場まで配送)
- インターネット割引がある場合有り
- 保険証券は紙面を配布すること
- 現在の保険等級は8等級(アクサ損害保険の中断証明書)
上記条件で選定し、アクサダイレクトにて46,000円程度の金額となった。アクサダイレクト以外の比較先だと、チューリッヒ、三井ダイレクト損害保険、セゾン自動車火災保険、SBI損保、楽天損保、イーデザイン損保だった。なお、見積もり到着順に並べている。
毎回アクサダイレクトとチューリッヒでの価格競争。今回も結局そうなった。ここ数年、自動車保険とバイク保険はアクサダイレクトばかり。これは俺が選ぶ車種の傾向と保険引受会社の相性なのだろうか。
特にイマイチだったのは楽天損保。値段が異常に高かった。高い方から2番目と3万円以上の差をつけて、100,000円を超えてきた。また、楽天損保とイーデザイン損保は価格が出るのも遅かった。
保険の支払いをすると、「さぁ納車だ。」と言う気がしてくる。11日が楽しみ。
*1:購入の詳細は以下参照。 m-i-5.hatenablog.com