栃木ドライブと美味海鮮の巻

 今日は栃木方面へドライブな1日。

f:id:M-I-5:20190629152706j:plain:w240
岩下の新生姜ミュージアム
shinshoga-museum.com
 妻Y.I.が喜びそうな場所と思って選んだのが、岩下の新生姜ミュージアム。まあ相変わらず不思議な空間である。開館と共に訪ねたが、それでも混み合う館内。だんだん人気のスポット担ってきている気がする。
f:id:M-I-5:20190629152716j:plain:w320
ラーメン屋「万里」のチャーシュー麺
tabelog.com
 昼メシは佐野市内にて、ラーメン屋「万里」を訪ねた。見た目オンボロだけど味がいい。これぞ佐野ラーメンの店。青竹打ちの麺は、今更ながら栃木県の県南出身者にとって、ソウルフードな感じがする。
 その後、午後は佐野プレミアムアウトレットにて買い物。PRADAGUCCIなどがテナントに入ってきていて、ハイブランドまで安売りすることにしみじみ。何が高くていいもので、何が安くて粗悪なのか、だんだん境目がなくなってきているような気がする。
 そんな事思うくせに、PRADAでポロシャツ買っちゃったんだけどね。
f:id:M-I-5:20190629152733j:plain:w320
角上魚類 大宮店 内観
www.kakujoe.co.jp
 帰り道、最近噂の魚屋「角上魚類」に立ち寄り、買い物。
f:id:M-I-5:20190629152730j:plain:w320
角上魚類で買った牡蠣(1つ400円)
 何より驚いたのはこの牡蠣。1つ20cmはあろうかという貝の大きさ。牡蠣好きの俺にはたまらないサイズ、かつ、1つ400円という安さ。思わず3つ買ってしまった。
 他にも中トロも入った刺盛りを買って自宅で楽しんだ。
 特に刺激的なイベントがあったわけじゃないが、穏やかで美食と良い景色に恵まれた休日だった。