本日、7月1日付発令ということで品川の本部組織に着任。最寄り駅はもちろんJR品川駅。
着任の挨拶もそこそこに、ビル5階に用意された机に行ってみれば、担当者が誰もおらず。パソコンや事務機器すら設置されていない。新しい上司の担当課長H.H.から、2階のプロジェクトルームに全員在席しているらしい。要はトラブル対応も含むいくつかの案件を、外部委託メンバを含む急造チームで対応しているためだからとのこと。H.H.配下に新規着任したのは俺含め3人だが、3人共唖然としてしまう。しかし、それが事実ならそれに適応するのみだ。
ちなみに新しい担当は担当課長1名、担当者5名の組織。そこに外部委託メンバが20名程度入れ替わりで関わっている。品川らしいメンバ構成だなと思ったし、この雰囲気に懐かしさすら感じる。
さて、一旦今日はチームについてのイントロダクションと、他部署への挨拶周り、明日から行うべきタスク(移転関連の申請処理等)の確認を行って1日が終わり。ありがたいことに初日から歓迎会を開催していただき、早速皆と懇親を深めたのだった。