栃木出張。ここはJR那須塩原駅。珍しいことに単独でのお客さん訪問。
4月に訪ねた行政書士法務事務所の社長R.N.*1、そのお客さんを紹介してもらい、うちの取り組みを説明する機会を得た。いろいろあって栃木支店は来れないようなので、1人で突撃。
さいたまの事務所を出て新幹線に飛び乗り、そこからタクシーでお客さん先へ。前時代的な経費の使い方が、ちょっとした重役気分。
訪ねたお客さん先の社長M.N.との商談は15分位で合意でき、すぐに終わることができた。さすがに経営者の判断は早い。お役目を果たせたので、大満足。
手打ち 焔 - 黒磯/ラーメン [食べログ]
お客さん先訪問の前に昼メシを挟んだのだが、白河ラーメン風のラーメン屋「手打ち 焔」が美味かった。
脂身の少ない薄いチャーシューが美味しそうで、チャーシュメンを頼んだけど大正解。期待通りの醤油系チャーシュー。麺もスープも美味しくて、非常に良かった。また那須塩原に来た際もここにしようと思う。
その後、行政書士法務事務所へ寄ったりして今日の報告をするとともに、夜はR.N.と2人で酒を飲んでいた。こんな短い期間に2度もR.N.と酒を飲めようとは思いもしない。話していると知り合った当時の中学生時代を思い出す。
ノスタルジーと酒の組み合わせは、本当に良いものだ。今日は良い酒だった。