A.W.と2人栃木旅行。年休を取って金曜日と土曜日の1泊2日旅行。温泉に行こう、温泉を満喫しようという理由で、鬼怒川温泉を選び、後はほとんどノープランな旅行。
岩下の新生姜ミュージアム|栃木県栃木市 新生姜のあるシアワセを感じるミュージアム|岩下食品株式会社
謎の羊的人形の集合体。初めに訪ねたのは、これが展示されている「岩下の新生姜ミュージアム」。以前行ったことがあってだいぶ印象的だったので*1、もう1回訪ねてみた次第。今回も相変わらずのぶっ飛び具合。
「ジンジャー神社」なるブースの横にいるシカには、風船がくくりつけられている。この風船、ミュージアムじゅうに飛んでいる。意味は、不明だ。
最後は新生姜ソフトクリームを食べて、冷たくなるのか温かくなるのか分からない感覚を味わって退出。
青竹手打ラーメン 日向屋 - 富田/ラーメン [食べログ]
昼メシにはせっかくなので行列が出来る佐野ラーメンの店「青竹手打ラーメン日向屋」へ。平日なのでほぼ待つこと無く入店。いかにもな佐野ラーメン、かつ、佐野風の餃子を満喫。外観がボロいほどラーメンは美味いという、佐野ラーメンの典型的な店だった。
佐野プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
その後は佐野プレミアム・アウトレットに立ち寄って買い物。これまた平日なので空いていて、見て回りやすい。軽く寄るつもりが、ほぼ丸一周し、予定外の買い物までしてしまった。TOMMY HILFIGERのアウターとシャツを購入。
鬼怒川温泉郷についたのは16:00を過ぎた頃。温泉満喫が今回の目的のため、早めの到着。
https://www.kinugawa.co.jp/plaza/
宿は鬼怒川プラザホテル。到着して早速温泉に入り、結構ダラダラ過ごしていた。夕飯も酒メインというよりはご飯メインで食べ、夜も温泉。
大人になって自分の意志で鬼怒川温泉に行くだなんて、ちょっと変わった機会だったかも。温泉に浸かりながら日本酒を飲んで過ごした夜。