T.T.と寮忘年会

居酒屋「酒蔵 力 浦和本店」 内観

 学生時代同期のT.T.と忘年会を開催。同じ寮に住んでいるため、もはや既成事実化した寮忘年会。
 いつもは宅飲みだが、今回はJR浦和駅近辺まで足を伸ばした。

ひとりあじ - 浦和/居酒屋 [食べログ]
 今日は飲み歩くと決め、1軒目は立ち飲み屋「ひとりあじ」。初めて入る店だったが、昭和臭漂ういかにもな立ち飲み屋。
 俺達2人共、こういう店で飲むのが好きなのだ。まずは初見の店を開拓。ビール2本で早速店を出る。
和浦酒場 弐 (わうらさかば に) - 浦和/居酒屋 [食べログ]
 2軒目は居酒屋「和浦酒場 弐」。忘年会とするだけあって、今年よく使った店に行きたいと思った。
 そこではじめに浮かんだのがこの店。本当によく使わせて貰った。いいイベントがある度にこの店を使った。1年間のイベントが思い出される。
 そして、この店が大好きな理由の1つ、梅水晶(が置いてある)のをアテにいつも通りの日本酒を楽しんだ。

酒蔵 力 浦和本店 (りき) - 浦和/居酒屋 [食べログ]
 3軒目は居酒屋「酒蔵 力 浦和本店」。ハットトリックを決める3店(点)目、浦和の絶対的エースと言えばここしかない。
 試合の日に出てくる紙カップで、もちろん飲むのは「レッズサワー」、もちろん食べるのは焼き鳥。浦和で酒を飲むならこの店。「和浦酒場 弐」以上に、日頃から使わせて貰った店だ。
 それにしても、学生時代も仲が良かったが、まさか社会人になって、しかも20代の後半から同じ場所に住むだなんて思いもよらなかった。しかし、T.T.がいるおかげでこの街の良さを知れたし、不安なこともだいぶ取り払ってもらった。何より、こうやってたまに酒を共に飲んでくれる仲間がいることが嬉しい。
 また来年もよろしくと、酒を酌み交わしながら、そんな気持ちで夜を過ごしたのだった。