人間ドック 2017 1日目

人間ドックランチ

 初めて伊豆で受ける人間ドック1日目。
 検査そのものは流れるように終了。すぐに数値が分かる類は、いつも通りの数字だった。また、知り合いに会うかと思ったが、誰にも合わず、ちょっと残念。そんな感じの地味な1日目だった。
 検査が終わって15:00くらい。そこから風呂に入り、すぐに車に飛び乗り、目指したのは伊豆半島の南方。伊豆スカイラインへ行くのが最終目的なのだが、南方から入っていこうと思い、国道414号線を使って一旦河津町*1を目指すことに。

 国道414号線の道中には、石川さゆりの歌「天城越え」で有名な天城峠がある。行き掛けからとてもいい道で、すでに満足気味。写真は「道の駅 天城越え」にて撮影。その後河津町から海沿いの国道135号線を北上し、伊豆スカイライン入り。
静岡道路公社 | 有料道路案内 | 伊豆スカイライン
 感想から言うと、人生で1番素晴らしい峠だった。路面が良い上に幅も広い。高速コーナーが多く、さらには距離が長い(40km以上)。パッシングもしやすくて、何もかもが満点。さらに景色もいいし、もう何も言うことないくらいだった。本気で走ったし、最高の時間だった。
 走りきった頃には日没をとうに過ぎていたので1回しか走れなかったけど、ここは絶対また来たい場所。
 人生を変える経験が出来た素晴らしい1日。疲れなんて無く、むしろ興奮で眠れない夜だった。

*1:桜の開花が早い河津桜で有名な町。