国道299号線

定食屋「雅紀屋」 入り口

 昨日の反動で無性に出かけたくなり、1日ドライブ。秩父方面へ行ってきた。

雅紀屋 - 大野原/かつ丼・かつ重 [食べログ]
 埼玉県ときがわ町から県道172号線を使って定峰峠に入り、県道11号線から下山して埼玉県秩父市内に入り、昼メシ。朝メシを抜いてまで挑んだ店は秩父名物わらじカツの店「雅紀屋」。カツとそばのセットは普段では食べきれないボリュームだが、今日は事前にお腹をすかせていたのでなんとか入りきった。
 実はここからが本番。秩父市内を走る国道299号線を西へ、群馬方面へ爆走。さいたま市から秩父市へは国道299号線を使っても行くことができるが、この道は秩父市を堺に、東西で走る楽しさが全然違ってくる。西側は景色も素晴らしく、綺麗な峠道を満喫できた。
 その後は群馬県へ入り、群馬県神流町国道462号線へ入り東へ。ここもとても気持ちが良い道だった。県境を沿うように走り、群馬県藤岡市を経由して最終的には埼玉県本庄市内で国道17号線へ乗り帰路へ付いた。
 埼玉県内手軽に走れる道が少ないのが悩み。行くまでに時間はかかるけど1つ良い道を見つけられて満足だった。