セデッテかしま
仕事で南相馬市の運営するサービスエリア隣接施設「セデッテかしま」を現地見学。S.O.、M.K.と3人旅。
地元のB級グルメの食べられる店や、産地直送の野菜販売、地域の名産品販売、コミュニティ広場、そしてドッグランスペースまであった。サービスエリアも段々と複雑化して来ていることを痛感。もはや1つのエンタメ拠点だ。
かなりいい刺激を貰い、新しい発想がいくつか生まれた。
井戸端よしお - 相馬/ラーメン [食べログ]
昼メシは北上し、相馬市の「井戸端よしお」にて味噌ラーメン(肉入りみそ中華そば)。昨年「東北で食べた味噌ラーメンで1番」と評したいわき市の翠月園*1の上を行く味。濃いめな味噌のスープが絶妙な上に、ネギと生姜の薬味が抜群のアクセントをつけてくる。本気で感動した。
普段行動しない地区・地域での仕事はいろんな発想や新しい発見がある。時には飛び出てみることが必要だと感じた1日だった。
*1:翠月園での様子は、id:M-I-5:20140812参照。翠月園 (スイゲツエン) - いわき/北京料理 [食べログ]。