バイクを引っ張りだし、今日は2つの用事で外出することにしたんだ。
大勝軒 南仙台 - 南仙台/ラーメン [食べログ]
1つ目は、大勝軒。「大勝軒 南仙台」。今月4月1日に大勝軒の創業者、山岸一雄が亡くなった。その追悼である。俺にとってとても印象深い、東池袋での営業担当時代。自転車で外販活動をしていて、店舗横を通りかかると当時はよく親父さんの顔を見かけていたんだ*1。南池袋移転後の店舗でさ、食券機の隣で座っている親父さんをよく見かけたものさ。俺にとって根幹となる街の、大きな存在となっていた1人が、また居なくなってしまった。
白石川堤一目千本桜 (宮城県柴田郡大河原町) | お花見2018 - ウォーカープラス
2つ目は、桜。白石川堤一目千本桜。昨年は国道4号線沿いから見かけるだけだったが、ちゃんと降りて見てきた。桜を愛でるのはいろんな理由あれど、俺にとっては散るからこそ桜は良いのだと感じている。大河原町にある、日本でも有数の桜の名所。こんなにも多くの人が出入りするのかと、お世辞にも活気づいているとは言いがたい町並みを見ながら驚いていた。桜のチカラはすごい。
今日はずっと国道沿いを走っていた。国道4号線。清々しい気持ちになれた。悲しい事実と驚きの2つを受け止めてくれた国道。これは俺にとって、相変わらず背骨の1つであるようだ。