今日はYZF-R1のタイヤ交換をすることにした。
交換前のリアタイヤ。もはやスチールベルトが見えている。実は先週8日、9日で行った男鹿半島ツーリング*1で、ついにトドメをさしてしまった。1日目の宿に着いた時点でベルトが見えていることが発覚。帰宅するまで、正直ドキドキだった。
これが交換後。セールで安かったのでフロントも交換してしまった。約3年ぶりの交換*2で選んだのは、MICHELIN PILOT POWER 2CT。フロントが120/70ZR17 (58W)、リアが190/50ZR17 (73W)。実は、この銘柄、YZF-R1の08年式では純正。オーナーの自分自身でもすっかり忘れていたけど、過去のBlogを見ると、買った時に履いていたようだ。
交換後は驚くほど曲がりやすい。違うバイクに乗り換えたのかと思うくらい素直に曲がっていく。さすがにスチールベルト見えていた時から比べれば、相当スムーズにバンクしていくだろうから、当たり前なのだけれどね。
とりあえず皮むきを早々に終え、早めに峠アタックしてみたい。首都高以来、最高速アタックばかりなので、今年は峠を攻めようと思うんだ。相変わらずガキなのはご愛嬌。