年末年始休暇 2日目

香の蔵 とうふの味噌漬け

 今年も終わりが見えてきた。実家は畳なんだけど、そこに布団を敷いて、(仙台の自宅よりも)分厚い掛け布団で寝たら、随分と寝坊してしまった。
 休暇ボケっていうのかわからないが、最大限休んでる。近所のスーパーマーケットに行くことだけでも、随分と楽しい。狂ったように料理をするのが楽しい。味噌汁を作るのが好きなんだ。個性を出す場っていうのかな、すごく表現力を要求される料理だと思う。最近は実家に帰ると、実家の車でドライブするのと、料理するのが本当に楽しくなっている。後は墓参りだろうか。俺は意外と年寄り地味ていることを、最近理解してきた。
 夜は親戚連中が集まった。鍋だの刺身だの煮物だのなんだのたくさん、ホントたくさんいっぱい出てくる。俺は東北土産に買ってきた「香の蔵」の「クリームチーズの味噌漬け」と、「とうふの味噌漬け」セットを披露した。
みそ漬処 香の蔵 オンラインショップ
【楽天市場】みそ漬を中心に、キムチなど様々な漬物を製造販売しております。:みそ漬処 香の蔵 楽天市場店[トップページ]
 これがとても好評で、俺はとても嬉しかった。実は「もらって嬉しい福島の手みやげ」という本を最近買って、それに乗っていたんだ。M.K.と2人で同じセットを仕事納めに買って帰ったんだ。

 俺たちはマジで最高の同僚になれる。それを意識合わせした仕事納めの日だった。そんなときに買った土産がちゃんと実力を発揮してくれて、本当に嬉しかった。
 従兄のH.Y.と話すのが楽しい。30歳過ぎの従兄とオトナな会話するのが嬉しい。俺はこの従兄が大好きなんだ。年末の気安さと、幼いころからの信頼感で、今月1番の気の抜け方だった、俺。
 初日が東北の風景を楽しみ、2日目は親族との会話を楽しむ。この休み、最高のスタートだ。