地獄の行軍 -The Trauma Tour(The Trouble Travel)- 説明は引き返せないところまで来てから編, Day ONE

お馴染み、国道50号を爆走するわけです


 もういろいろと説明するの面倒だから一言で説明すると「そう、R.I.(の趣味)だ。」。あいつ本人がそうネタにしているくらいだからな・・・。今回はR.I.のほか、T.T.、K.U.、M.N.、俺の計5名。行く城は埼玉(鉢形城)から群馬(箕輪城金山城)を経由して栃木(足利氏館)に帰る、埼玉栃木群馬、"地元回収"の旅である。
 R.I.の背景に広がるのは、1つ目の城、鉢形城(埼玉県寄居町)。城なんだよ、これ。原っぱじゃねえんだよ。前回*1の3日目で行った、長篠城並に何も無い感いなめない。石垣どころか、土塁積みだし、そもそもどこあたりに城があったのかすらもわかんねえ。
 ただ、驚きはしていない。それには理由がある。今回、こんな城が続くことを事前にR.I.からアナウンスされていたからだ。元々、「四国あたり旅行がてら、城スタンプ回収しようぜ」って俺が言い出して、そこから紆余曲折あって、今回この日程で北関東の城ツアーに行くことになった。その時聞いていたのだ。4つ予定している城の内、1つ(足利氏館)以外は長篠城と同レベルだと・・・。
 なので、他3人を誘うときも「城」、「軽く地元」というキーワードで誘って、行く直前になって詳細を話す作戦をとった。行くって言ったら、もう引き返せない。言ったもん負け。それがこの旅の特徴だ。さあ、旅がスタートする。

 一応、本曲輪と呼ばれる、1番それっぽい場所から撮影したのがこの写真。もはやそれっぽいってのも何かわからん。丘だ、丘。全員で呆然となる・・・。
 その後、鉢形城歴史館を訪問。この辺の歴史とか教わった。長尾景春後北条氏の城らしいぜ、拠点上は重要な場所にあるし、ここで戦した武士とかも有名なんだけどなあ・・・。

 はい、忍者のM.N.さんです。ちなみに、この人朝、遅刻してます。家まで向かえにいきました。40分遅れです。
 この人、この写真はかなりやらかしてます。ちょっとした坂で撮影しているように見えますよね。そして、その後ろに土が盛られた所があることがわかると思います。その後ろにあるコンクリートの道路から、この土を持った場所を経由して、今この坂にいるわけです。5人全員そこを歩きました。

 結果を言うとだな、沼だったんだよ・・・。ごく浅い沼・・・。全員、靴やズボンが泥だらけ。近くの水場に緊急避難して全員で靴を洗う。白いパンツを履いていった俺は真っ黒になるし、K.U.やT.T.、そしてM.N.などに至っては、夕方に靴やズボンを買い換える始末・・・。
 確かにね、観光パンフレットには沼って標記されていたんだよ・・・。しかし、忍者は目指してしまって、俺らも気づいたころには引き返せないところ(土が持ってある場所)まで来ちまってたわけだ。
 結論。忍者は1人で行動させること。いいかい、みんな、約束だよ。

 気合い入れ直して昼飯を「パンプキン」にて。なんで、R.I.のiPadはテラめし倶楽部しか開けないんだろうね。そういう仕様みたいなんだよね・・・。
ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ
パンプキン - 新前橋/パスタ [食べログ]
 K.U.のカルボナーラ(レギュラーサイズ)、なんか洗面器にしか見えないんだけど・・・。
 細身のR.I.とキノコのスパゲッティ(レギュラーサイズ)の器が同じ幅。大体どんなサイズかわかって貰えるとうれしい。

 ちなみに、笑顔が引きつった俺はナポリタン(レギュラーサイズ)を注文。だから、人の幅並に・・・。
 知らないヤツは死ぬぞ、こんなん当たり前に出してたら。楽しく食べましたよ、もちろん。

 ほら、おいしく(頑張って)いただきました。

 腹もふくれて、箕輪城(群馬県高崎市)へ。石碑があったので、撮って貰った。今まで人のことを撮ってばかりだったので、最近はたまには撮って貰おうと思い始めてきた。

 本丸です。以上です。枯れ果てて、もはや怖いよ。ちなみにスタンプは別場所の市役所支所にありました。土日ってこともあって、裏口で警備員からスタンプを借りました。もはや、長篠城とかそういうレベルじゃない。歴史館すら無いのは、今までで始めて。これが現状ワーストワンに大決定なのです。
 箕輪城が見るところなさ過ぎて、予定外の買い物(鉢形城で汚れたので、靴とかズボンとか買いに行った。)とかもしたのに、予定より少し早いチェックイン。宿は高崎問屋町駅近くのホテルスワ。

 ホテル利用者におまけで付いてくる温泉へ行ってきた。さくらの湯。ぶっちゃけ、中身は銭湯みたいな造りだったけど、それなりに温泉を楽しめたのでOK。いいんだよ、こんな小さな贅沢で。それで十分楽しめる。
高崎温泉 さくらの湯|群馬県高崎市の源泉掛け流し100%天然温泉。人気の高崎温泉「不動かくれの湯」が再開。

 さて、夜も本番。温泉の行きがけに偶然見つけた屋台通りへ行くことにした。高崎田町屋台通りというらしい。絶対面白い。

 こんな感じ。狭いけど、楽しくやっとります。

 このお姉さんがいいキャラしていて、特に楽しかった。店員で選んだR.I.に感謝。
 それと、相席になった地元の人たちも一緒に話ながら、楽しくのんだよ。酔っ払ってて名前もうろ覚えだけど、一期一会の楽しみって最高やね。
 なんだかんだ、閉店まで5人+地元勢3人+店員さんで楽しんだよ。素晴らしいことだ。
 帰りは代行で帰った。群馬の代行さんはとても物腰柔らかだった印象がある。
 さて、明日もある。備えて寝よう。明日は土塁じゃなくて、石垣が見たいゾ。

*1:前日入りの模様はid:M-I-5:20110916, 初日はid:M-I-5:20110917, 2日目はid:M-I-5:20110918、3日目はid:M-I-5:20110919をそれぞれ参照のこと。