5月といえば田植えと思うのが農家の長男である2

実家に生える花

 今日は母親の実家で田植えを手伝う。実は昨日今日と大学のスポーツデイに出るはずだったのだが、予選会で負けてしまったので急遽行くことになった手伝いだった。
 親戚中でもそれほど大きくない兼業農家。しかし地方柄なのか、うちよりもうまい米を作ることで有名。どうしても仕方ないけれど、水で負けるんだよな・・・。雨降る中カッパを着て、実家からトラックで運んできた田植機を乗り回す。


 こんな感じで植えた。写真撮ったときには雨は止んでいた。
 やたら高そうな仕出し弁当とラーメンが昼飯。両方は食えないだろと思っていても、もちろん食うことになる。さらに「若いんだからもっと食べろ」ということでさらにそれ以上食わされる。ビールも勧められるも、帰りはトラックの運転があるのでと言って断る。正直ビールまで飲んだら吐くわ。「運転があるんで」というのが初めて役立った瞬間だった。
 この家の玄関横には古い木が植えてあって、幹は弱々しいのに毎年青々とした葉を付けるのが印象的。せっかくなのでそれも撮ってきた。

 とりあえず今年分の田植えは全部完了しただろう。