5月と言えば、何を想像するか。そう、農家の長男からすれば、この時期は田植えだ。
兼業農家は結構GW中にやってしまうけど、専業はGW後に時期をずらす。水路が小さいので、水の取り合いにならないためだったり、田植機同士で道路をすれ違うのが面倒だったり、単純に農道が混むからという、諸々の理由だったりする。
つーことで、今日は一年ぶりに田植機を起こして、軽く調子を見るのをかねて、少しだけ田植えの日。
今年は受験勉強させてくれと言ったものの、完全には逃げられるはずもなく、初日の苗並べだけ手伝うことに。ちなみに05:00起床。終わったら勉強しようと思ったけど、疲れと相まって、如何せん、眠い・・・。結局午前中は寝てしまった。
これで今年の田植え分は乗り切れるといいんだが・・・、どうだろ。