Motorcycle
My Ninja 1000SX 中々遠出できずにいるが、それでも今日も今日とて、午前中を少し走って回っていた。 自宅を出発し、外環自動車道 戸田西I.C.から関越自動車道へ。川越I.C.まで走り、帰りは下道で帰ってくるルート。単に下道だけだと飽きるので、普段走らな…
ラーメン屋「まかない へきる」の「濃厚中華そば」tabelog.com 午前中は1人プチツーリング。埼玉県北部をウロウロ。その後、自宅へ帰って、最寄り駅近くのラーメン屋「まかない へきる」にて昼メシ。選んだのは定番「濃厚中華そば」。 今日は妻Y.I.が在宅に…
ラーメン屋「つけ麺 津気屋 武蔵浦和」の「まかないラーメン」 午前中、軽くバイクで周辺を流す。往復120kmくらいの半日ツーリング。帰宅後、あれこれ家事をこなしていたら昼メシは15:00過ぎ。近所のラーメン屋「つけ麺 津気屋 武蔵浦和」でまかないラーメン…
そば屋「那須家 宗庵」の「本日の利き酒セット」tabelog.com 昼はちょいとだけバイクを走らせ、散歩がてらバイク用品店で買い物。先日店舗休業日で外した、ライコランド川越ネイキッドを訪ねる事ができた*1。 夜は近所にあるそば屋「那須家 宗庵」にて家族で…
今日は年休(年次休暇)。単なる消化のため。 バイク用品でも見に行こうかと思っていたが生憎の雨。バイクではなく、車(スイフトスポーツ)での移動。残念でならない。明日、1/16は店休日となっております!お気を付けくださいませ! https://t.co/BGXBRH0Z96— …
zumo 396 010-02019-70ガーミン(GARMIN)Amazon あるので欲しくなる。そんな理由でGARMIN製「zumo 396 010-02019-70」を購入*1。 何が”ある”のかと言えば、俺のKawasaki「Ninja 1000SX」についているマウントのこと。車両を譲ってもらった段階で、上記製品用…
Kawasaki Ninja 1000SX & Ninja 650 正月三が日ながら、栃木県へ遠出。先週受け取ったばかりのKawasaki Ninja 1000SX*1に乗って、学生時代からの友人で、元オーナのT.T.(Kawasaki Ninja 650)とバイク神社こと「安住神社」(栃木県高根沢町)と、サーキット「ツ…
My Ninja 1000SXwww.kawasaki-motors.com この車両は川崎重工業(Kawasaki)「Ninja 1000SX」。なんでこれが目の前にあるかというと、買ったのだ。 先月26日のBlogで諸々書いているが*1、学生時代からの友人T.T.からこの車両を譲り受けることになった。諸々の…
Kawasaki Ninja 1000SX このバイクはKawasaki Ninja 1000SX。サイドパニアまで付いて結構なサイズ感(写真だと車体が小さく見えるが)。そしてここは我が家の駐輪場。 何をしているかと言うと、実車を使った駐輪場への駐車確認。このバイクは学生時代の友人T.T…
昨日に引き続いて、学生時代からの友人T.T.と、T.T.のバイク2台での旅(Ninja 1000SXとNinja 650)。ちなみに、今日は年休(年次休暇)を取得して休み。 Ninja 1000SXとNinja 650の旅 初日は晴れたものの、2日目は生憎の雨。ちょっと予定を切り替えて、屋内で楽…
Ninja 1000SXとNinja 650の旅 眼の前にあるのはKawasaki Ninja 1000SXとNinja 650。今日の愛車たちである。 どういうことかと言うと、学生時代からの友人T.T.が所有するこの2台のうち1台を借り、そのT.T.と1泊2日のツーリングをすることになった。合計3台バ…
My SR400@自宅駐車場 本日、愛車のSR400を手放した。先日車を購入したことで*1、二重にお金をかけることまではしなかった。 これが単なるつまらない乗用車なのだったらバイクを残すことも考えたが、マニュアルのスポーツカーなのだし、走る楽しみは十分に足…
My SR400@自宅駐車場 中々遠出する機会が無いのでめっきりバイクに乗る機会も減った今日このごろ。たまには意識して出かけようと、雨上がりの中、出発。 走行距離も12,500kmを超え、2019年5月5日の購入時*1が約5500kmだったと考えれば、2年弱で7,000kmを共に…
今日は暖かい日だと妻Y.I.が言う。俺の趣味、バイクで出かける日には絶好だということらしい。お言葉に甘えて、久々に食べたいあのラーメンを求め、地元へ行ってきた。 ラーメン屋「一品香 城東店」のラーメンtabelog.com ラーメン屋「一品香 城東店」のラー…
今日は日曜日と祝日(文化の日)の合間となる月曜日。年休(年次休暇)を取って4連休としていたので休み。神奈川県三浦市にある三崎港目指して半日ツーリングしてきた。 天候も悪くなかったので、レザージャケットを引っ張り出してちょうどいい感じ。お気に入り…
雨を避けて長野県入りした際の様子 時刻は10:30。一昨日から3日間。学生時代の友人T.T.と石川県・富山県へツーリングに来ている。ここは長野県須坂市。 昨日宿泊した富山県魚津市を南に横断し、岐阜県経由で帰ってくる予定だったが、天気は雨。林道もルート…
千里浜なぎさドライブウェイでの様子 時刻は8:00ちょうど。昨日から3日間。学生時代の友人T.T.と石川県・富山県へツーリングに来ている。ここは石川県羽咋市にある千里浜なぎさドライブウェイ。海岸線を走れる場所。今日は石川県を北上し、輪島市を観光し、…
My SR400とT.T.のNinja650 時刻は7:11。こんな朝早くにバイクで家を出た。今日から3日間。学生時代の友人T.T.と石川県・富山県へツーリングに行くのだ。今回は、未踏の地石川県観光と富山県内で美味い寿司を食べる旅行。7月に行くはずが台風で延期して、2ヶ…
今日は年休(年次休暇)を取得して休み。単なる年休消化日である。 My SR400 来月に控えた長距離ツーリングに向け、また、前回から半年間たったこともあり、SR400に乗り、オイル交換のためにバイク屋へ行ってきた。 メンテナンス用のメモを見ると、半年間で1,0…
My SR400 夏休み3日目。今日は山の日で祝日。 今日はとても暑く、気温は軽く35度超え。しかし、明日以降のほうがより熱いと聞いて、そうなる前にたまのバイク転がし。 新型コロナウイルスの影響で営業を停止していた首都高湾岸線の大黒P.A.。俺はこのP.A.が…
今日は年休(年次休暇)を取得して、1日まったり家で過ごしていた。なんてことはない、年休消化の日である。 先週の4連休、全国的な大雨でバイクツーリングを断念。今日こそはと思ってちょっと近所を外出してみたけど、やっぱり雨に降られ、早々に帰宅。天気も…
My SR400 しばらく乗れていなかったのもあって、栃木県宇都宮市まで遠乗り。 何も目的決めずただ走るだけの1日。行きは曇り、帰りは夕立。ずぶ濡れになったけど、非常に気分は爽快で、良い半日旅だった。
My SR400 ゴールデンウィークにバイク旅というのはどのバイク乗りも楽しみにしているもの。今年はそれが叶わなかったので乗らなかったMy SR400。とは言え月1くらいは転がしたいので、近所の街道をひとっ走り。同じことを考える人多数なのか、国道沿いには荷…
ラーメン屋「手打ちラーメン俵屋 小山店」tabelog.com 外出自粛とは言え、在宅勤務含め余りにも外に出ないので、日帰りソロツーリングすることにした。 思いつきで栃木県方面へ。思いつきで立ち寄ったのは学生時代よく行ったラーメン屋「手打ちラーメン俵屋 …
今日は3連休*1の中日。正直昨日1週間の大きな家事は済ませてしまったので、暇していた。 思うがまま出かけてみようと、革ジャン羽織って、SR400に乗って外環自動車道へ。東を目指して宛のない旅。道中、桜の景色が良かったので、走っているだけで楽しめる。 …
m-i-5.hatenablog.com 2月28日に車検に出したSR400を引き取りに行ってきた。さすが往年のモデル、何も不具合なくサラリと終わった。 今回出したバイク屋「はとや」はこのSR400を購入した店。「フリーメンテナンスプログラム」を利用してオイルとオイルフィル…
今年3月22日で車検満了を迎えるSR400。今日は2月23日出勤分の代休で休みだったので、空いている平日に車両をバイク屋で出してしまうことにした。 以前所有していたYZF-R1の時は消耗が激しかったので、車検を気にやれチェーンやタイヤだといろいろ相談ごとも…
長年乗っていても知らないことがあるものだなぁと思った話。 blog.yoshimura-jp.com 最近知ったのだが、マフラー交換後の車検時に「自動車排出ガス試験証明書」(通称:ガスレポ)なる書類が必要になるらしい。今まで何台もバイクに乗ってきて何度もマフラー交…
とあるバイク乗りの姿 半分思いつきもあったのだが、実家へ帰省。夏の時期帰れなかったので、実家の家族と顔を合わせるのは5月の結婚式以来。最近の近況報告をしてきた。 今回はバイクで行ってみた。革ジャンにジーパン、革靴で行ったのだが、膝が寒すぎて終…
SR400に乗って冬物のグッズを買いにライコランド埼玉店へ。年明けどこかにでかけたいので、防寒手袋を買ってきた。 革ジャン・ジャンパーの類ではそろそろ限界と思いつつも、ダサい冬用ウェアを買うことは踏みとどまっている。Lewis Leatherの革ジャンを意地…