Family
2022年度(2023年)の春闘が始まった。 我が社では、例年春闘と言えば「時間外拒否闘争」とか言って、勤務時間まで執務室に入らなかったり、定刻退社して残業しないなど、会社へ意思を示す行動だったり、「ストライキ」に発展したりする時期。しかし、ここ数年…
ラーメン屋「まかない へきる」の「濃厚中華そば」tabelog.com 午前中は1人プチツーリング。埼玉県北部をウロウロ。その後、自宅へ帰って、最寄り駅近くのラーメン屋「まかない へきる」にて昼メシ。選んだのは定番「濃厚中華そば」。 今日は妻Y.I.が在宅に…
羽田空港にて 今日は天皇誕生日で祝日休み。また、妻Y.I.は木曜定休のため、夫婦共に休み。長男K.I.を連れて羽田空港へ飛行機見学へやってきた。 いつもは自宅近隣で電車を眺めては指差し、興味を示している。それが最近になって上空を飛ぶ飛行機まで目を向…
シロカ 2WAY食器洗い乾燥機[4~5人用/UV除菌/食洗機/工事不要/分岐水栓可/タイマー6段階設定/おまかセンサー搭載/庫内ステンレス/温風乾燥機能] SS-MH351 ホワイトsirocaAmazon 以前から妻Y.I.に要望されていた自動食器洗い機を導入することにした。前フリで…
ドナドナ電子レンジ 新しく食器洗い乾燥機を導入する予定。その関係で場所を空けなければならず、オーブンレンジを撤去。2018年9月に購入した*1、「パナソニック オーブンレンジ エレック 23L ホワイト NE-MS234-W」。 そのまま別の場所で使えればよかったの…
先週土曜日(2月11日)のこと。自宅賃貸マンションの管理会社担当者から電話があった。なんと、階下の部屋が水漏れ被害にあっているらしい。 水漏れの原因になるようなこと、一切していないし、日常生活に違和感も無い。急遽部屋に招き入れて現地調査してもら…
今日は1日雪が降ると言う話が昨日からいたるところで耳にしていた。確かに朝、窓から外を見れば雪がチラつき、だんだん強くなっていっていた。 こんな日は在宅勤務に限る。担当内でも外出を中止し、在宅勤務に切り替えるなどの対応が取られていた。「這って…
義弟K.K.と今日は2人飲み。珍しく、直接連絡をもらい、誘ってもらったので出かけてきた。妻Y.I.と結婚する直前の2018年7月ぶりのこと*1。 tabelog.com 場所はJR北朝霞駅近辺の居酒屋「九州いち」。 義実家に出かけて会うことはあっても、腰据えて話すなんて…
例年よりちょっと早く、確定申告2022年度分を終えた。慣れてきたからか、今日は準備だけのつもりが、全部終えることができた。 ふるさと納税、医療費控除、株取引の損益通算(繰越との通算含む)。特にxmlデータインポートできることが早く済んだ理由。医療費…
在宅勤務な1日。 長男K.I.が一昨日から熱を出し、一昨日は俺、昨日は妻Y.I.、そして今日は午前(Y.I.)、午後(俺)で交代看病。39度台の高熱は中々に心配。 一昨日病院にも行って、インフルエンザでないことは確認済。薬を飲ませながら早2日間。未だ38度台を行…
そば屋「那須家 宗庵」の「本日の利き酒セット」tabelog.com 昼はちょいとだけバイクを走らせ、散歩がてらバイク用品店で買い物。先日店舗休業日で外した、ライコランド川越ネイキッドを訪ねる事ができた*1。 夜は近所にあるそば屋「那須家 宗庵」にて家族で…
今日は突如の思いつきで長男K.I.と2人で博物館「鉄道博物館」へ行ってきた。 妻Y.I.が外出と言うことで不在する中、男2人で自宅に居たのだが、やることがない。最近、チャイルドシートもお気に入りだし、どこか車で出かけようか・・・。そんなことを考えて思…
最近の目覚まし キリッとした目でこちらを睨む、我が家のシルバー文鳥。只今時刻は7:35。今日は成人の日で祝日休み。ゆっくり寝れると思いきや、鳥には祝日など関係無いので、いつも通り起こされる。 このまま二度寝を決め込もうものなら、顔に乗って来て「…
2023年年明けて早1週間。ちょっと遅い新年挨拶として、実家帰省に行ってきた。 昨日購入したばかりのチャイルドシートも大活躍。長男K.I.は、前を向いて乗車するのが初めて。今までは寝転んでいたので、打って変わって周囲が見渡せるのが楽しいようだった。 …
Aprica(アップリカ) ISOFIX固定 チャイルド&ジュニアシート アクティフィックス アストロネイビー(NV) 1歳頃~11歳頃 2167606Aprica(アップリカ)Amazon 長男K.I.が成長してきたこともあり、自動車用チャイルドシート「Aprica(アップリカ) ISOFIX固定 チャイ…
おせち 2023 今日は元旦。ただ、例年と違ってちょっと慌ただしい。 午前中はなぜか大洗濯大会。大掃除で忘れていた、カーテンや絨毯類など大物類を洗濯して干していた。午前中だけで4回洗濯機が稼働する。干す場も枯渇し、小物は機械乾燥と言うことで対処。 …
2022年の大晦日。大掃除も新年準備もだいたいやりきった感があって、ゆっくり過ごした1日。 最寄りのイオンで簡単に買い物を済ませたら、夫婦別行動。妻Y.I.は趣味の時間と言うことで外出。俺は長男K.I.と2人、家で過ごしていた。K.I.は絵本、俺は参考書に夢…
一足早いしめ縄飾り 家の外から入ろうとすると、玄関ドアにしめ縄が飾られていた。この家も年越しが迫っていると言うことを実感する景色。 そんな今日は長男K.I.のためにJR大宮駅まで出向き、新幹線ホームで電車見学。毎日家の近所から新幹線を眺め、いつも…
今日はクリスマス。ご多分に漏れず、我が家もクリスマスイベントな日。パパ、お月さまとって!作者:エリック カール偕成社Amazon 朝置きたら長男K.I.にはクリスマスプレゼント。エリック・カール作「パパ、お月さまとって!」という絵本。K.I.は絵本が大好き。…
家事をして、Blogを書いて。子供(長男K.I.)と共に過ごした1日。 我が家のシルバー文鳥 冬の寒さにも負けない我が家のシルバー文鳥。最近はK.I.への敵対心がすごい。そして相変わらず青菜の食欲もすごい。 我が家のクリーム文鳥 寒いのそんなに得意じゃ無さそ…
浦和文鳥市@伊勢丹 浦和店 今日は伊勢丹 浦和店へ。さいたま市内で文鳥を買う我が家なら外せないイベント、浦和文鳥市に長男K.I.を連れて2人で行ってきた。 一昨日の金曜日が年休(年次休暇)で、実を言うとその時にも1人で来ていた。なぜ2回も訪ねたかという…
勤労感謝の日のため休み。今週末に迫る工事担任者試験に向けて、過去問をやっていた。 今年7月に受験を決めて以来、早4ヶ月*1。2022年秋のライフワークになっていた。やや準備期間を長く取りすぎたこともあり、参考テキストと問題集は1周して、そこから3回分…
長男K.I.の様子 今日は休み。土曜日は長男K.I.と過ごす日。 1歳3ヶ月となり、言葉を少しずつ覚えてきた。1番はっきりと言える単語は「チーズ」。食事に出されるプロセスチーズが好物らしい。我が子ながら、よく食べ、よく遊び、よく寝る子だと思う。 歩くの…
今日は俺の誕生日。35歳になった。なんとなく1つの層を超えた感じがする年齢になった。 誕生日と言えど、資格試験対策は忘れてはならない。来週末13日にはeco検定(環境社会検定試験)が迫る。月末27日の工事担任者も含め、日中帯は過去問対策をしていた。最近…
今日は4周年目の結婚記念日だった。 もう丸4年と考えると、月日が経つのが本当に早く感じる。なんだかあっという間な感じ。 羽生水郷公園の様子 そんな4周年に出かけたのは、羽生水郷公園。園内にはさいたま水族館があり、ここは3年半ほど前の2019年4月に訪…
いつも通り自宅で長男K.I.と2人。 最近は1人で歩き回れるようになり、自宅の行動エリアも増えた。高いところ以外はどこでも行くし、登るし、降りる。日に日に目が離せなくなる、嬉しい悲鳴。 結果論ではあるものの、今のマンションは小さな子供が高いところ…
長男K.I.と2人で過ごす、恒例の土曜日。 世話をしつつ、K.I.の昼寝の合間を縫ってBlogを書き、1日を過ごす。そしてただひたすらBlogのメンテナンス*1。1ヶ月で終わればいいのだが・・・。 夕暮れ前には、K.I.を近所の公園に連れ出して、滑り台遊びをさせてみ…
宅飲みが始まる 今日は昼から我が家に学生時代の友人TY.T.、TM.T.*1、T.N.が来てくれて、宅飲みだった。 元々TY.T.が旅行土産の焼酎を俺にくれるというので、だったら家で飲もうとなった。そこにTM.T.の誕生日祝いを被せた形。加えて、宅飲みするならおでん…
今日も今日とて在宅勤務な1日。 基本的に在宅勤務の日は、カメラオンのお客さん打合せが無い限り、Tシャツにハーフパンツな格好で過ごしている。朝シャワーを浴びて着替えたら、夜まで基本はその格好だ。 長男K.I.を朝、保育園に送り届けるときもその格好の…
昨晩から泊まりに来ていた義母K.K.。午前中は長男K.I.の面倒を見てもらい、自身はこのBlogを書いたり、家計の整理をしていた。 そのK.K.を送るついでに昼メシを近場で外食し、K.K.の自宅近くにある最寄り駅まで送り届ける。 そして、その後はK.I.と2人、家で…